2008年10月27日
10月26日のにゃんこ達
今回も、たくさんのニャンコちゃん達が参加しました
新しい家族に迎えられた仔は、4匹
新しい飼い主となられた皆様
どうぞ、その仔達の生涯を見守ってくださいネ
さてさて
引き続き、新しい家族を待つ仔達です
(写真は左クリックで拡大してご覧頂けます)

宮崎市山崎町
キジの オス1匹
白黒ブチの メス1匹
生後 1ヶ月
病院で、ノミ・ダニの駆除(2回済み)
検便時、お腹に虫さんは居ませんでした ♪
2匹とも食いしん坊です
甘えんぼさんで、抱っこすると鳴きやみます

清武町
産み捨てられた子猫です
キジの オス1匹
生後 2ヶ月
性格は活発でご飯もたくさん食べ、
よく“かくれんぼ”して遊んでいます
キレイに模様も入り、かなりのイケメン
です

キジネコちゃん、飼い主さんが決まりました
宮崎市吉村町
メス 2匹
生後 4.5ヶ月
ノミ・ダニ・回虫 駆除済み
ワクチン接種 済み
完全室内飼いを希望します



野尻町
中尾・黒の オス1匹
短尾・黒の メス1匹
短尾・鼻元にアザ入りの メス1匹
八割れ・足袋ネコの メス1匹
生後 約3ヶ月
ノミ・ダニ 駆除済み
黒のオスは、凛々しい顔したパワフル猫
黒のメスは、マイペース。 オンとオフの時がある。反応が面白い
鼻にアザのような柄のあるメスは、好奇心旺盛で遊びが大好き
顔の模様がキレイなメスは、甘えんぼ
じゃれるのが好き♪
その他にも・・・



性格の良さそうなネコちゃん達
性格・体調も安定していて、すぐに新しい家庭に馴染みそう

茶トラの2匹、飼い主さん決まりました
まだまだ小さい3兄弟
生後6週間くらいかな

ずーっと3匹で参加していたけど、
今回、2匹がそれぞれの家族と帰って行きました
アタシだけ、残っちゃった
ずっとママ猫&兄弟と一緒に保護されているので、
とっても落ち着いていて、健康状態もヨシ
そして
私と共に、毎回参加している4匹の黒白ソックリにゃんこ

ものすごーく人懐こくて、甘えん坊なのに
なぜ、いつも素通りされちゃうのかしら
捨てられていた事など、微塵も感じさせない可愛らしい仔達です
*譲渡会の終盤に写真を撮っていますが、撮り忘れなどの失礼もあります
すみません
どの仔にも、素敵な家族との出逢いがありますように
新しい家族に迎えられた仔は、4匹
新しい飼い主となられた皆様
どうぞ、その仔達の生涯を見守ってくださいネ

さてさて
引き続き、新しい家族を待つ仔達です
(写真は左クリックで拡大してご覧頂けます)

宮崎市山崎町
キジの オス1匹
白黒ブチの メス1匹
生後 1ヶ月
病院で、ノミ・ダニの駆除(2回済み)
検便時、お腹に虫さんは居ませんでした ♪
2匹とも食いしん坊です
甘えんぼさんで、抱っこすると鳴きやみます


清武町
産み捨てられた子猫です
キジの オス1匹
生後 2ヶ月
性格は活発でご飯もたくさん食べ、
よく“かくれんぼ”して遊んでいます
キレイに模様も入り、かなりのイケメン





宮崎市吉村町
メス 2匹
生後 4.5ヶ月
ノミ・ダニ・回虫 駆除済み
ワクチン接種 済み
完全室内飼いを希望します





野尻町
中尾・黒の オス1匹
短尾・黒の メス1匹
短尾・鼻元にアザ入りの メス1匹
八割れ・足袋ネコの メス1匹
生後 約3ヶ月
ノミ・ダニ 駆除済み
黒のオスは、凛々しい顔したパワフル猫

黒のメスは、マイペース。 オンとオフの時がある。反応が面白い

鼻にアザのような柄のあるメスは、好奇心旺盛で遊びが大好き

顔の模様がキレイなメスは、甘えんぼ

その他にも・・・




性格の良さそうなネコちゃん達
性格・体調も安定していて、すぐに新しい家庭に馴染みそう




まだまだ小さい3兄弟

生後6週間くらいかな

ずーっと3匹で参加していたけど、
今回、2匹がそれぞれの家族と帰って行きました

アタシだけ、残っちゃった

ずっとママ猫&兄弟と一緒に保護されているので、
とっても落ち着いていて、健康状態もヨシ

そして
私と共に、毎回参加している4匹の黒白ソックリにゃんこ


ものすごーく人懐こくて、甘えん坊なのに
なぜ、いつも素通りされちゃうのかしら

捨てられていた事など、微塵も感じさせない可愛らしい仔達です

*譲渡会の終盤に写真を撮っていますが、撮り忘れなどの失礼もあります
すみません

どの仔にも、素敵な家族との出逢いがありますように

2008年10月19日
10月19日のにゃんこ達
ワタクシとしたことが…
昨日せっかく書いた、譲渡会のご案内
「下書き」保存してました
さて。
今日もたくさんのニャンコ達が参加しました
無事、優しい方々との出逢いがあったのは、4匹の仔達
生涯、幸せに暮らしてね
本日 新たにプロフィールを書いて頂いたニャンコちゃん達
一日も早く温かいご家庭との出逢いがありますように(祈)
*写真は左クリックで拡大してご覧頂けます

三毛ちゃん2匹、飼い主さん決まりました
日南市
10月4日に自宅庭先に捨てられていたところを保護しました
三毛の メス3匹
白黒の オス1匹
生後 約4週
最近ようやく歯も生え始め、もうすぐ離乳出来そうです

宮崎市天満町
野良ママが敷地内で産んだ仔猫たち
アメショーっぽい メス1匹
真っ白の オス1匹
生後 4~5ヶ月
ノミ・ダニ 駆虫済み
ワクチン接種 済み
アメショー風のメスは生まれた時から左目が少し閉じています
どちらも大人しい仔達です

新富町
保護主さんの丁寧なプロフィールを写しましたので
拡大してご覧下さい♪


清武町
野良ママが置いていった仔ネコ達
サビ柄長毛の メス1匹
白×キジの オス1匹
黒×白の オス1匹
黒×白の メス1匹
黒の メス1匹
生後 1~2ヶ月
現在 室内で保護しています
ヤンチャで可愛い盛り
黒ちゃんは 甘えん坊です
その他にも、まだまだたくさんのニャンコ達が…


我が家の預かり仔達も またまた全員 居残りさん
どの仔にも 捨てられ→保護されるまでの辛い過去
ママに置き去りにされた寂しい過去を忘れて
これからはたくさんの愛情に包まれて過ごして欲しいです
現在 当ブログでは
掲載のネコちゃんへのお問合せにお答えすることが出来ません
面会・譲渡は、「みやざき動物のいのちを守る会」が開催する
譲渡会 でお願い致しております
☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆
譲渡会へ
を連れて参加(里親さん探し)をご希望の方
直接 会場へお越しください
10:40~受付いたします
詳細につきましては、
『NPO法人みやざき動物のいのちを守る会』HP
http://mdoubutsu.web.fc2.com/index.html
ご不明な点がございましたら、『命の架け橋 ひまわりの家』へお問合せ下さい。
0985-41-2050
( 月~金 10時から16時まで )
『命の架け橋 ひまわりの家』スタッフblog
http://himawarinoie.miyachan.cc/
昨日せっかく書いた、譲渡会のご案内
「下書き」保存してました

さて。
今日もたくさんのニャンコ達が参加しました

無事、優しい方々との出逢いがあったのは、4匹の仔達
生涯、幸せに暮らしてね

本日 新たにプロフィールを書いて頂いたニャンコちゃん達
一日も早く温かいご家庭との出逢いがありますように(祈)
*写真は左クリックで拡大してご覧頂けます




日南市
10月4日に自宅庭先に捨てられていたところを保護しました
三毛の メス3匹
白黒の オス1匹
生後 約4週
最近ようやく歯も生え始め、もうすぐ離乳出来そうです


宮崎市天満町
野良ママが敷地内で産んだ仔猫たち
アメショーっぽい メス1匹
真っ白の オス1匹
生後 4~5ヶ月
ノミ・ダニ 駆虫済み
ワクチン接種 済み
アメショー風のメスは生まれた時から左目が少し閉じています
どちらも大人しい仔達です


新富町
保護主さんの丁寧なプロフィールを写しましたので
拡大してご覧下さい♪





清武町
野良ママが置いていった仔ネコ達
サビ柄長毛の メス1匹
白×キジの オス1匹
黒×白の オス1匹
黒×白の メス1匹
黒の メス1匹
生後 1~2ヶ月
現在 室内で保護しています
ヤンチャで可愛い盛り

黒ちゃんは 甘えん坊です

その他にも、まだまだたくさんのニャンコ達が…








我が家の預かり仔達も またまた全員 居残りさん

どの仔にも 捨てられ→保護されるまでの辛い過去
ママに置き去りにされた寂しい過去を忘れて
これからはたくさんの愛情に包まれて過ごして欲しいです

現在 当ブログでは
掲載のネコちゃんへのお問合せにお答えすることが出来ません
面会・譲渡は、「みやざき動物のいのちを守る会」が開催する
譲渡会 でお願い致しております
☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆
譲渡会へ


直接 会場へお越しください
10:40~受付いたします
詳細につきましては、
『NPO法人みやざき動物のいのちを守る会』HP
http://mdoubutsu.web.fc2.com/index.html
ご不明な点がございましたら、『命の架け橋 ひまわりの家』へお問合せ下さい。
0985-41-2050
( 月~金 10時から16時まで )
『命の架け橋 ひまわりの家』スタッフblog
http://himawarinoie.miyachan.cc/
2008年10月14日
10月12日のにゃんこ達 その2
10月12日の譲渡会で新しい家族に出逢えなかった仔達を紹介します
(にゃんこフォトは、左クリックで拡大してご覧頂けます)
写真の猫ちゃんへの面会・譲渡は
譲渡会にて受付けます
詳しくはhttp://nyankophoto.miyachan.cc/e41578.htmlをご覧ください

飼い主さん決定しました
新富町
サビ色の メス 1匹
生後 3ヶ月
完全室内飼育
とても柔らかい毛並で、特にお腹はキレイなべっ甲色
ノミ・ダニ・回虫 駆虫済み
白血病・猫エイズ なし (病院にて確認済み)
ちょっぴり寂しがりや
とても元気でよく食べます
どの場にもすぐ慣れる、 頭のよい優しい仔です

宮崎市
大島通線ダイレックスそばの墓地付近で保護
茶系キジの メス 1匹
生後 6~7ヶ月
ノミ駆除 済み
人懐こく・大人しく、他の猫とも仲良く出来ます
人間好きで、とても甘えん坊です

国富町本庄
ミケ柄の メス 1匹
キジの オス 1匹
白×キジの オス 1匹
生後 6ヶ月
ノミ・ダニ 駆虫済み
3匹とも気が優しいです
とても元気で人懐こいので、飼い易いと思います

清武町
黒白柄の メス 1匹
キジの メス 1匹
生後 3.5ヶ月
ノミ 駆除済み
外で保護しているため、回虫の有無はまだわかりません
人懐こい性格です
2匹で仲良し

高岡町
家の前に捨てられていて、ミャーミャーと鳴いていました
キジの メス 1匹
生後 2ヶ月
一緒に居るのが大好き
甘えん坊です

宮崎市島之内
親は黒のノラ猫 人に全く慣れていませんが
自宅の猫と仲良しで
子猫だけ保護しましたその内の2匹です
サビ柄の メス 1匹
ミケの メス 1匹
生後 5ヶ月
サビ柄の仔は、とっても甘えん坊で
ゴロゴロ喉を鳴らします
ミケちゃんは、シッポの先が白で
元気いっぱいです

2匹とも里親さん決まりました
宮崎市平和が丘
倉庫の中で鳴いていた所を保護
オス 2匹
生後 1ヶ月
健康診断 済み

クロちゃん里親さん決まりました
宮崎市平和が丘
メス 2匹
生後 3ヶ月
グレーキジちゃんは アメショー風
黒ちゃんは 首と左手つま先に白色が入ってます
ノミ・ダニ・回虫 駆虫済み
5種ワクチン 接種済み
エイズ・白血病 マイナス
完全室内飼育
今回プロフィールはないけれど、参加中のにゃんこ達
我が家でお預かり中のにゃんこ達も、み~んな居残りさんでした
http://nyankophoto.miyachan.cc/e41178.html
このほか、会の保護猫で、病気療養中の仔。
とってもデリケートで、
譲渡会に参加すると体調不良になるので参加出来ない仔。
などなど、待機中の仔達がいます。
その仔達も、順次UPしていく予定です。
(にゃんこフォトは、左クリックで拡大してご覧頂けます)
写真の猫ちゃんへの面会・譲渡は
譲渡会にて受付けます
詳しくはhttp://nyankophoto.miyachan.cc/e41578.htmlをご覧ください



新富町
サビ色の メス 1匹
生後 3ヶ月
完全室内飼育
とても柔らかい毛並で、特にお腹はキレイなべっ甲色

ノミ・ダニ・回虫 駆虫済み
白血病・猫エイズ なし (病院にて確認済み)
ちょっぴり寂しがりや
とても元気でよく食べます
どの場にもすぐ慣れる、 頭のよい優しい仔です

宮崎市
大島通線ダイレックスそばの墓地付近で保護
茶系キジの メス 1匹
生後 6~7ヶ月
ノミ駆除 済み
人懐こく・大人しく、他の猫とも仲良く出来ます
人間好きで、とても甘えん坊です




国富町本庄
ミケ柄の メス 1匹
キジの オス 1匹
白×キジの オス 1匹
生後 6ヶ月
ノミ・ダニ 駆虫済み
3匹とも気が優しいです

とても元気で人懐こいので、飼い易いと思います



清武町
黒白柄の メス 1匹
キジの メス 1匹
生後 3.5ヶ月
ノミ 駆除済み
外で保護しているため、回虫の有無はまだわかりません
人懐こい性格です
2匹で仲良し


高岡町
家の前に捨てられていて、ミャーミャーと鳴いていました
キジの メス 1匹
生後 2ヶ月
一緒に居るのが大好き

甘えん坊です


宮崎市島之内
親は黒のノラ猫 人に全く慣れていませんが
自宅の猫と仲良しで
子猫だけ保護しましたその内の2匹です
サビ柄の メス 1匹
ミケの メス 1匹
生後 5ヶ月
サビ柄の仔は、とっても甘えん坊で
ゴロゴロ喉を鳴らします
ミケちゃんは、シッポの先が白で
元気いっぱいです




宮崎市平和が丘
倉庫の中で鳴いていた所を保護
オス 2匹
生後 1ヶ月
健康診断 済み




宮崎市平和が丘
メス 2匹
生後 3ヶ月
グレーキジちゃんは アメショー風
黒ちゃんは 首と左手つま先に白色が入ってます
ノミ・ダニ・回虫 駆虫済み
5種ワクチン 接種済み
エイズ・白血病 マイナス
完全室内飼育
今回プロフィールはないけれど、参加中のにゃんこ達




我が家でお預かり中のにゃんこ達も、み~んな居残りさんでした

http://nyankophoto.miyachan.cc/e41178.html
このほか、会の保護猫で、病気療養中の仔。
とってもデリケートで、
譲渡会に参加すると体調不良になるので参加出来ない仔。
などなど、待機中の仔達がいます。
その仔達も、順次UPしていく予定です。
2008年10月13日
10月12日のにゃんこ達 その1
10月12日の譲渡会で新しい家族に出逢えなかった仔達を紹介します
(にゃんこフォトは、左クリックで拡大してご覧頂けます)
プロフィールを書いて下さった保護主のみなさま
必ず載せますので、お待ちください!
~これからネコちゃんを迎え入れたいみなさま~
掲載の仔達への面会・譲渡は
田野譲渡会場で受付けます
譲渡会は 毎週日曜日(11時~13時) 開催中
場所:田野町 国道269号線沿い 石久保バス停前(ジョイフル近く)
初めての方には、11時スタートの講習を受講して頂いております。
時間厳守でお願い致します。
下記URLをクリックして頂くと、会場の地図が出ます
(PCのみです。 携帯からはアクセス出来ませんでした
)
http://map.goo.ne.jp/map.php?from=topreg&MAP=E131.19.20.868N31.49.46.600&ZM=11&W=0
人と人に縁があるように、ネコとの“縁”も必ずあります
ネコちゃんの性格・保護中の様子など
直接、保護主さんから詳しく聞いてください
ご家庭に合う性格の仔との出逢いがあります様に・・・

村角町
自宅前に捨てられていました
シャム系の色をした メス 2匹
生後 2ヶ月
おとなしい仔達です

新富町
お菓子の缶に3匹入れられて川に捨てられていました
白・黒キジの オス 1匹
生後1.5~2ヶ月
ノミ・ダニ・回虫 駆除済み
ワクチン 未接種
トイレの躾け 済み
学園木花台
コンビニの駐車場で雨の中、うずくまっていました
茶トラで金色の眼の オス 1匹
生後 4ヶ月
ノミ・ダニ・回虫 駆虫済み
ワクチン 未接種
トイレの躾け 済み
大変人懐こく、元気で遊び好き
環境への適応力も高いようです
明るい茶トラ・金色の瞳の器量よしです
ワクチン・去勢など適切な処置をして下さる方
終生大切に可愛がって下さる方
よろしくお願いします
源藤町
数日間、一日中・一晩中鳴いていました
グレーキジの メス 1匹
生後 約1ヶ月
ノミ・ダニ 駆除済み
耳の状態 キレイ
健康 良好
古タイヤの中に隠れたりしていたので、オイル臭く、
保護後、大人しくシャンプーさせてくれました
人懐こい美猫ちゃんです
☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆
譲渡会へ
を連れて参加(里親さん探し)をご希望の方
直接 会場へお越しください
10:40~受付いたします
詳細につきましては、
『NPO法人みやざき動物のいのちを守る会』HP
http://mdoubutsu.web.fc2.com/index.html
ご不明な点がございましたら、『命の架け橋 ひまわりの家』へお問合せ下さい。
0985-41-2050
( 月~金 10時から16時まで )
『命の架け橋 ひまわりの家』スタッフblog
http://himawarinoie.miyachan.cc/
(にゃんこフォトは、左クリックで拡大してご覧頂けます)
プロフィールを書いて下さった保護主のみなさま
必ず載せますので、お待ちください!
~これからネコちゃんを迎え入れたいみなさま~
掲載の仔達への面会・譲渡は
田野譲渡会場で受付けます
譲渡会は 毎週日曜日(11時~13時) 開催中
場所:田野町 国道269号線沿い 石久保バス停前(ジョイフル近く)
初めての方には、11時スタートの講習を受講して頂いております。
時間厳守でお願い致します。
下記URLをクリックして頂くと、会場の地図が出ます

(PCのみです。 携帯からはアクセス出来ませんでした

http://map.goo.ne.jp/map.php?from=topreg&MAP=E131.19.20.868N31.49.46.600&ZM=11&W=0
人と人に縁があるように、ネコとの“縁”も必ずあります
ネコちゃんの性格・保護中の様子など
直接、保護主さんから詳しく聞いてください
ご家庭に合う性格の仔との出逢いがあります様に・・・


村角町
自宅前に捨てられていました
シャム系の色をした メス 2匹
生後 2ヶ月
おとなしい仔達です

新富町
お菓子の缶に3匹入れられて川に捨てられていました
白・黒キジの オス 1匹
生後1.5~2ヶ月
ノミ・ダニ・回虫 駆除済み
ワクチン 未接種
トイレの躾け 済み

学園木花台
コンビニの駐車場で雨の中、うずくまっていました
茶トラで金色の眼の オス 1匹
生後 4ヶ月
ノミ・ダニ・回虫 駆虫済み
ワクチン 未接種
トイレの躾け 済み
大変人懐こく、元気で遊び好き

環境への適応力も高いようです

明るい茶トラ・金色の瞳の器量よしです

ワクチン・去勢など適切な処置をして下さる方
終生大切に可愛がって下さる方
よろしくお願いします

源藤町
数日間、一日中・一晩中鳴いていました
グレーキジの メス 1匹
生後 約1ヶ月
ノミ・ダニ 駆除済み
耳の状態 キレイ
健康 良好
古タイヤの中に隠れたりしていたので、オイル臭く、
保護後、大人しくシャンプーさせてくれました

人懐こい美猫ちゃんです

☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆
譲渡会へ


直接 会場へお越しください
10:40~受付いたします
詳細につきましては、
『NPO法人みやざき動物のいのちを守る会』HP
http://mdoubutsu.web.fc2.com/index.html
ご不明な点がございましたら、『命の架け橋 ひまわりの家』へお問合せ下さい。
0985-41-2050
( 月~金 10時から16時まで )
『命の架け橋 ひまわりの家』スタッフblog
http://himawarinoie.miyachan.cc/
2008年10月10日
~我が家でお預かり中~里親さん募集中のにゃんこプロフィール
今後、このような形で、
写真&簡単なプロフィールの掲載が出来るようにしたいと思っています。
掲載の猫ちゃんへの面会・譲渡は、譲渡会場にてお願い致します。
生後2ヶ月齢 ♀ ×3 ♂ ×1
・回虫などいませんでしたが、駆虫のお薬を飲みました
・ノミ・ダニは付いていませんが、譲渡の際には予防をします
・ワクチン接種 していません
・エサはドライフードを食べています
・健康状態 良好
保護した場所: 宮崎市の動物園横にあるボーリング場付近
写真&簡単なプロフィールの掲載が出来るようにしたいと思っています。
掲載の猫ちゃんへの面会・譲渡は、譲渡会場にてお願い致します。



10月6日から我が家でお預かりしている黒白にゃんこ 4匹
どの仔もとても人懐こく、可愛らしいです生後2ヶ月齢 ♀ ×3 ♂ ×1
・回虫などいませんでしたが、駆虫のお薬を飲みました
・ノミ・ダニは付いていませんが、譲渡の際には予防をします
・ワクチン接種 していません
・エサはドライフードを食べています
・健康状態 良好
保護した場所: 宮崎市の動物園横にあるボーリング場付近
☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆
譲渡会へ
を連れて参加(里親さん探し)をご希望の方
直接 会場へお越しください
10:40~受付いたします
詳細につきましては、
『NPO法人みやざき動物のいのちを守る会』HP
http://mdoubutsu.web.fc2.com/index.html
ご不明な点がございましたら、『命の架け橋 ひまわりの家』へお問合せ下さい。
0985-41-2050
( 月~金 10時から16時まで )
『命の架け橋 ひまわりの家』スタッフblog
http://himawarinoie.miyachan.cc/
譲渡会へ


直接 会場へお越しください
10:40~受付いたします
詳細につきましては、
『NPO法人みやざき動物のいのちを守る会』HP
http://mdoubutsu.web.fc2.com/index.html
ご不明な点がございましたら、『命の架け橋 ひまわりの家』へお問合せ下さい。
0985-41-2050
( 月~金 10時から16時まで )
『命の架け橋 ひまわりの家』スタッフblog
http://himawarinoie.miyachan.cc/
2008年10月07日
10月5日のにゃんこたち
10月5日の譲渡会で居残り組みのネコちゃん達です
「ねこを連れて参加したのに、うちの仔が載ってない
」
という保護主さんもいらっしゃるかも…ごめんなさい
この日、新しい家族と出逢えたのは、たった3匹でした。
(決まったニャンコちゃんは、「命の架け橋 ひまわりの家」ブログをご覧ください)


今後、スタッフさん・保護主さんのご協力を頂いて
それぞれのネコちゃんのプロフィールも
一緒に載せていけたら・・・と思います
毎回たくさんの
が保護され、譲渡会に参加します。
とっても可愛い仔達です・・・でも、捨てられていた仔がほとんどです
どの仔も、一日も早く温かい家庭に迎えられ、
楽しい毎日を過ごせますように(祈)
*この日記に出てきました
“譲渡会” “ひまわりの家ブログ” につきましては
当ブログ「はじめまして」にて
記載しておりますのでそちらをご参照ください
http://nyankophoto.miyachan.cc/e40617.html

「ねこを連れて参加したのに、うちの仔が載ってない

という保護主さんもいらっしゃるかも…ごめんなさい

この日、新しい家族と出逢えたのは、たった3匹でした。
(決まったニャンコちゃんは、「命の架け橋 ひまわりの家」ブログをご覧ください)
今後、スタッフさん・保護主さんのご協力を頂いて
それぞれのネコちゃんのプロフィールも
一緒に載せていけたら・・・と思います
毎回たくさんの

とっても可愛い仔達です・・・でも、捨てられていた仔がほとんどです

どの仔も、一日も早く温かい家庭に迎えられ、
楽しい毎日を過ごせますように(祈)
*この日記に出てきました
“譲渡会” “ひまわりの家ブログ” につきましては
当ブログ「はじめまして」にて
記載しておりますのでそちらをご参照ください
http://nyankophoto.miyachan.cc/e40617.html