2008年11月19日
11月16日の にゃんこ達
写真掲載をお待ちのみなさま 遅くなりました
今回、新しいお母さんに連れて帰られたのは、1匹
にゃんこファイルNo.12の仔猫ちゃんでした
一昨日の譲渡会での居残りさん達です
今回は…常連さんとなりつつある保護主さんの猫ちゃんばかり
参加者もネコちゃんを欲しい方も ちょっぴり少なかったです
日南市
初回は乳呑み児だったこの仔達も随分しっかりしてきました
生後6週くらい
左写真 オス
右写真 メス
愛情タップリに育てられ、ご自宅の猫達にも可愛がられてます
宮崎市
生後3.5ヶ月 メス
姉妹たちには家族が出来たのに アタシは…
甘えん坊でおっとりちゃんです
清武町
生後2ヶ月
くっつき合ってるのが可愛くてパシャッ
本当はあと2匹いるけどケージに入らなかったそうで…
次回は余裕を持って2つのケージで連れてきて下さいね~
では、 1匹ずつご紹介♪

飼い主さん決まりました
こげ茶のような黒の オス

真っ黒のメス

唯一長毛で サビ柄の メス

飼い主さん決まりました
三毛の メス

黒白の メスス
飼い主さん決まりました
キジ+白の オス
保護主さんのご家庭では みんなで仲良く走り回ったり
団子になってコタツでぬくぬくしたり 幸せそう
生後 2ヶ月
この仔は 会のネコちゃん
まだファイルに載せてません
兄弟たちは
前回、家族が決まったの…一人で寂しいね
我が家でスクスク育っている黒白ネコちゃんも
毎回毎回、一緒に出掛けては帰り・・・
日曜日のドライブ
となってます
今回 掲載のネコちゃん達は
どの仔も愛情タップリもらって育っているので
とっても甘えん坊で 可愛い仔達ばかりです
保護主のみなさんは
毎回必ず譲渡会に参加できるわけではありません
また
それぞれにポスターを作ったり努力されています
家族に迎え入れたい仔がいましたら
このブログにご連絡ください
出来る限りの対応をさせて頂きます
我が家のnew face むぅちゃん
16日の譲渡会の後から 我が家でお預かり中
写真は初日に撮りました
あちこち探索して ひとまず落ち着き…
なぜか玄関のタイルの上がお気に入りとなり
お尻が冷たそうなので、新聞を敷くと
早速もぐって、お遊び開始
生後5ヶ月 メス
エイズ・白血病 マイナス
5種ワクチン 1回接種
この仔は9月に事故で動けなくなっている所を保護されました
背骨骨折のため 手術+ひと月の入院生活
やっと家族との生活がスタートしたら…
子供さん・お母さんの健康上の問題で
共生は難しくなってしまいました
とても愛され可愛がられていたので
人懐こく可愛らしいです
よく遊びます
足先・シッポには 神経が通っているし
背骨の骨折も治っているので 歩けるはず・立てるはず
と 手術をされた先生は仰います
気長にリハビリをしてみたら 歩けるかな 走れるかな…
もう少し様子を見てから 飼い主さんを募集します
生涯 四肢歩行が出来ない可能性もありますので
猫との生活に慣れた方
生涯を責任持って見ていただける方
どうぞよろしくお願い致します

今回、新しいお母さんに連れて帰られたのは、1匹
にゃんこファイルNo.12の仔猫ちゃんでした
一昨日の譲渡会での居残りさん達です
今回は…常連さんとなりつつある保護主さんの猫ちゃんばかり
参加者もネコちゃんを欲しい方も ちょっぴり少なかったです


日南市
初回は乳呑み児だったこの仔達も随分しっかりしてきました
生後6週くらい
左写真 オス
右写真 メス
愛情タップリに育てられ、ご自宅の猫達にも可愛がられてます


宮崎市
生後3.5ヶ月 メス
姉妹たちには家族が出来たのに アタシは…

甘えん坊でおっとりちゃんです


清武町
生後2ヶ月
くっつき合ってるのが可愛くてパシャッ

本当はあと2匹いるけどケージに入らなかったそうで…
次回は余裕を持って2つのケージで連れてきて下さいね~

では、 1匹ずつご紹介♪



こげ茶のような黒の オス

真っ黒のメス

唯一長毛で サビ柄の メス



三毛の メス

黒白の メスス



キジ+白の オス
保護主さんのご家庭では みんなで仲良く走り回ったり
団子になってコタツでぬくぬくしたり 幸せそう


生後 2ヶ月
この仔は 会のネコちゃん
まだファイルに載せてません

兄弟たちは
前回、家族が決まったの…一人で寂しいね

我が家でスクスク育っている黒白ネコちゃんも
毎回毎回、一緒に出掛けては帰り・・・
日曜日のドライブ

今回 掲載のネコちゃん達は
どの仔も愛情タップリもらって育っているので
とっても甘えん坊で 可愛い仔達ばかりです

保護主のみなさんは
毎回必ず譲渡会に参加できるわけではありません
また
それぞれにポスターを作ったり努力されています
家族に迎え入れたい仔がいましたら
このブログにご連絡ください
出来る限りの対応をさせて頂きます



16日の譲渡会の後から 我が家でお預かり中
写真は初日に撮りました

あちこち探索して ひとまず落ち着き…


なぜか玄関のタイルの上がお気に入りとなり
お尻が冷たそうなので、新聞を敷くと
早速もぐって、お遊び開始

生後5ヶ月 メス
エイズ・白血病 マイナス
5種ワクチン 1回接種
この仔は9月に事故で動けなくなっている所を保護されました
背骨骨折のため 手術+ひと月の入院生活
やっと家族との生活がスタートしたら…
子供さん・お母さんの健康上の問題で
共生は難しくなってしまいました

とても愛され可愛がられていたので
人懐こく可愛らしいです

足先・シッポには 神経が通っているし
背骨の骨折も治っているので 歩けるはず・立てるはず
と 手術をされた先生は仰います
気長にリハビリをしてみたら 歩けるかな 走れるかな…
もう少し様子を見てから 飼い主さんを募集します
生涯 四肢歩行が出来ない可能性もありますので
猫との生活に慣れた方
生涯を責任持って見ていただける方
どうぞよろしくお願い致します

Posted by waka at 00:52 | Comments(0) | 譲渡会 ’08.11